ゼクシィ縁結びでは、有料会員になることで気になる相手とメッセージのやりとりができるようになります。
逆に言うと、無料会員のまま婚活することは難しいということでもあります。
まずは無料会員で登録して、気になる相手とマッチングできるかを試してみてください。
有料会員になるのは、それからで十分です。
そこで気になる相手とマッチングができたら、有料会員になることを考えてみましょう!
ただし、有料会員になる前にいくつか確認しておくポイントがあります。
- 有料会員になると何ができるのか
- 有料会員の料金プランや期間、支払い方法
- 期間満了時に自動更新されるのか
- 有料会員の退会について
これらを知らずに有料会員に申し込んでしまうと、後々、後悔する結果になるかもしれません。
そうならないためにも、有料会員になる前に必ずこの4つのポイントを押さえておきましょう!
もくじ
有料会員になると何が変わるの?
有料会員になることで、気になる相手とのメッセージのやりとりが出来るようになります。
その他にも無料会員と比べて、以下のようなことが変わってきます。
- 気になる相手とのメッセージのやりとりができる
- 有料会員になった時点で「いいね!」を60回分もらえる
- 毎月「いいね!」が60回分もらえるようになる
- 相手の検索結果にあなたが上位表示される
- 相手がもらっている「いいね!」数がわかる
- 並び替え機能(「いいね!」の多い順、新着会員順、ログイン順)が使える
- 足あとが5件以上見られる
メッセージのやりとりが出来るようになるだけでなく、マッチング率を上げやすくするために「いいね!」がたくさん付与されます。
また、相手がもらっている「いいね!」の数を見られるようになることで、ライバルの多い異性に対して「いいね!」をするかどうか考えることも出来るようになりますね。
有料会員の料金プランや期間、支払い方法は?
「ゼクシィ縁結び」の有料会員の料金プランは、男性、女性ともに全く同じ料金になっています。
クレジットカード | Apple ID GooglePlay | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,298円/月 | 4,900円/月 |
3ヶ月プラン | 3,888円/月 (一括11,664円) | 4,667円/月 (一括14,000円) |
6ヶ月プラン | 3,564円/月 (一括21,384円) | 4,634円/月 (一括27,800円) |
12ヶ月プラン | 2,592円/月 (一括31,104円) | 3,734円/月 (一括44,800円) |
表を見てもらえれば分かると思いますが、支払い方法には大きく分けて2の方法があります。
1つはクレジットカード決済、もう1つはアプリでの決済です。
どちらを利用するかで、支払う料金が変わってきますので、注意して申し込んでください。
普段はアプリを利用しているという方も、有料会員になるときだけは、ブラウザからこちらにアクセスし、ログイン後に有料会員に申し込んでください。
そうすることで、自動でクレジットカードでの支払いフォームに移動します。

有料会員は自動更新される?
選択した有料プランによって、有料会員の期間は変わってきます。
例えば、3ヶ月プランを選んだ場合は、申し込みから3ヶ月後で期間満了になりますよね。
ただし、ここで気を付けなければならないのが、自動更新の存在です。
先ほどの例でいうと、3ヶ月後は自動で無料会員に戻るのではなく、再度同じ3ヶ月プランで自動更新されるのです。
有料会員の退会方法は?
先ほど、有料会員は自動更新されてしまうことをお伝えしました。
もし、途中で無料会員に戻りたくなった場合は、必ず「休会」を申し込んでください。
名前がややこしいため分かりづらいのですが、休会は無料会員に戻るのと同意義です。
これを忘れてしまうと、期間が自動で更新され続けてしまいます。

まとめ
有料会員になる前の予備知識として、いくつか紹介しました。
最後に、今までの4つのポイントを簡単にまとめてみます。
- 有料会員はメッセージのやりとりができる以外に「いいね!」の付与サービスなどがある
- 支払い方法はクレジットカード決済にする
- 有料会員の期限が切れると、自動更新されるので気を付ける
- 無料会員に戻るには「休会」を申し込む
これらを理解し、納得した上で有料会員へ申し込みましょう!