メー助
メー子
マッチングアプリにも色々なサービスがあるのをご存知ですか?
「with(ウィズ)」や「Pairs(ペアーズ)」、「ゼクシィ恋結び
」、「ゼクシィ縁結び
」など他にも沢山のサービスが存在します。
私も婚活をするために実際に有料会員として使ってみるまで、何が違うのか全然わかりませんでした。
今回は、「実際に使ってみたいけど迷っている」という方のために、マッチングアプリの会員登録から理想の相手と出会うまでの流れをご紹介します。
その中で、「どのようなシステムなのか」「無料会員と有料会員の違い」「本当に出会えるのか」なども紹介していきますので、最後まで読んでいいただけると嬉しいです。
もくじ
マッチングアプリとは?
マッチングアプリとは、主にインターネットを通じて、WEBサイトやスマホアプリから利用する、恋人を探すためのマッチングサービスのことをいいます。
自分が「いいね!」を送った相手が「いいね!」を返してくれるとマッチング成立になり、メッセージのやり取りができるようなります。
メッセージのやり取りの中でデートに誘い、実際に素敵な相手と出会うことができるというサービスです。
よく聞く「婚活サイト」や「恋活アプリ」もマッチングアプリに含まれています。
自分の好きな時間や場所で恋活や婚活ができる
結婚相談所や恋活パーティー、街コンなどで婚活する場合は、休日や仕事帰りなど、まとまった時間を確保する必要がありました。
それに比べてマッチングアプリは、パソコンやスマホを利用してどこにいても好きな時間に恋活や婚活ができます。この手軽さが最大の魅力なんです!
私は、仕事の休憩時間や、通勤中、就寝前の時間などの空いた時間に利用していました。
「いいね!」した相手とマッチングしていないか、送ったメッセージの返信がきているかなど、気付けば「アプリを確認する時間が毎日の楽しみ」になっていたのです。
他のマッチングサービスに比べて料金が安い
恋活パーティー、街コンなどに参加すると男性なら5000円前後、女性なら2000円前後の参加料がかかります。
それが、婚活サイトや恋活アプリでは、男性なら3500円前後、女性なら無料で利用できるものが多いのも大きな特徴です。
男性の方は、ちょっとした飲み会や合コンを我慢すれば捻出できそうな料金ですよね。

男性の利用料は、1カ月ごとの支払いだと3500円前後で利用できますが、12カ月分をまとめて支払うことで、1カ月2000円以下にまで下げることができます。ただ、実際に1年もかからずに婚活がうまくいく場合もあるので、無理して12カ月にする必要はありません。
マッチングアプリは出会えるのか?
結論から言いますと、出会えます。
私も何人かと実際にお会いしていますし、その中の一人とお付き合いすることもできました。
また、私の知り合いにも付き合っている方や結婚している方がいるので、「出会いはある!」と言えます。
自分で使ってみるまでは、「サクラがいるのではないか?」と疑っていたのが正直なところですが、実際にサクラだと感じる方とは一度もやりとりをしたことがありません。
そもそも、サクラや業者がいるサービスは、知名度が低い、または利用料の高額である悪質な出会い系サイトに多い気がします。
ある程度、知名度のある「with(ウィズ)」や「Pairs(ペアーズ)」、「ゼクシィ」などのサービスは安心して利用して大丈夫です。(私はこれら全てを利用しています)
もちろん、サクラがいないと断言はできませんが、自分で気を付けることで、そのような方とのマッチングを未然に防ぐことはできます。例えば、身分証明や年齢確認を登録していない人、プロフィールやサブ写真がない人には「いいね!」を送らないなどです。
先ほど紹介したようなサービスでは24時間365日、投稿内容を監視していて、業者などを見つけた場合はすぐに対応してくれるなどのサポートがあるため安心です。
そして、私の場合は1つのサービスにこだわらず、複数の恋活アプリを同時に使っていたことが良い出会いに繋がったと感じています。
各サービスによって会員が違いますし、1つのアプリだけで婚活や恋活をしていると「いいね!」がいずれなくなってしまいます。翌日になれば、いいねが少し付与されますが、それでは全然足りません。
「いいね!」を購入するくらいなら、他のサービスも利用してみようと思ったのが、複数のサービスを利用し始めたキッカケです。
私は、本当に好きな人と早く出会いたかったのです。
マッチングしたり出会うことはできても、好きになってその人と付き合えるかは別の話ですからね。
マッチングアプリで会うまでの流れ
では、マッチングアプリがどのようなシステムになっているのか見ていきましょう。
サービスとしては「with(ウィズ)」や「Pairs(ペアーズ)」、「ゼクシィ恋結び
」、「ゼクシィ縁結び
」などが有名です。
どのサービスも、婚活と恋活を兼ねた出会いのためのマッチングサービスとしているところがほとんどです。
サービスごとの違いは、料金や会員数、ポイントの使い方などがありますが、実際にユーザーが利用するシステム自体は一緒になります。
システムの流れは、サービスによっても多少違いますが、だいたいこんな感じです。
これから真剣に婚活しようと考えている男性の方は、これから説明する手順通りに有料会員になることをオススメします。
女性の方は、無料会員登録時に年齢確認作業も済ませてしまいましょう。
無料会員のまま放置せずに、早めに年齢確認や有料会員になったほうがいい理由なども説明していきますので、しっかりと確認してください。
また、実際に私が会員登録し、利用した体験をもとにアドバイスなども書いていますので、参考になればと思います。
それでは一つずつ詳しく見ていきましょう。
無料会員登録する
まずは、会員登録をしなければいけません。
マッチングアプリによりますが、facebook登録をしていないと利用できないようになっているサービスもあるので注意しましょう。
facebookをやっていない方は少し面倒に感じるかもしれませんが、他のサービスでもfacebookログインを求められることが多いので、登録だけしておくと便利ですよ。
facebookアカウントがあれば、どんなサービスでも簡単に会員登録を済ませられるメリットもありますしね。
無料会員と有料会員との違いは、このあと詳しく説明します。

マッチングアプリでfacebookログインが求められる主な理由は以下です。
- facebookを利用していることで、相手に実在する人物であることをアピールできる
- facebookアカウントを持っていないような、悪質なユーザーや業者を減らすため
facebookログインの必要がないサービスは、悪質なユーザーや業者がいる可能性が高いです。
「facebookで恋活、婚活していることがバレないの?」と不安になる方もいると思いますが安心してください。その理由は以下の3つです。
- facebookの投稿ページに、自分がアプリを利用しているような情報は流れない
- 利用しているアプリの会員に、facebookの友達がいても、お互いの情報は表示されない
- 実名が表示されない
facebookログインが必須のサービスのほうが、安心して婚活できるということになります。
プロフィールを充実させる
会員登録後はプロフィールを埋めていきます。
マッチングアプリでは、このプロフィール登録が何よりも重要です!
このプロフィール次第でマッチングできるかどうかが決まりますので、出来るだけ入力率100%を目指して項目を埋めていってください。
この中でも特に大事なのが自分の写真と自己紹介文です。
なぜなら、相手の検索結果に自分の写真が表示されても、写真が悪ければ選択されず自己紹介文を読んでもらえないですし、たとえ読んでもらえたとしても、自己紹介文が悪ければ相手から「いいね!」をもらえないからです。
写真は、メイン写真とサブ写真をそれぞれアップロードできるようになっていたりすると思います。
似たような写真ばかりアップロードするのではなく、メイン写真は顔のアップ、サブ写真は少し引いて写っているものや趣味の写真だったりと、バラエティに富んだ方がいいです。

自己紹介文も文字制限いっぱいまで書いたほうが相手に真剣さが伝わると思いますので頑張りましょう。
その他にも、「ニックネーム」や「体系」、「職業」、「結婚への意向」、「子供が欲しいか」など、サービスによって様々な項目がありますので、適宜埋めるようにしましょう。
また、プロフィールの入力率によってアプリ内で使えるポイントが付与されていきます。
このポイントは「いいね!」のストックを増やしたり、「メッセージ付きいいね!」を送るために必要になります。ポイントはプロフィール登録時に付与されたり、現金で購入することが出来ます。
ポイントと「いいね!」のストックは別になっていて、「いいね!」のストックは有料会員登録時や一日一回のログイン時、登録してから30日毎などに付与されていきます。それでも足りない人はポイントを消化して「いいね!」を送ったりすることが出来ます。

本人確認と年齢確認をする
本人確認や年齢確認をするのに身分証明書が必要になります。ちなみにこの登録作業は必須ではありません。
ですが、これは男女関係なく登録することをオススメします。
なぜなら、登録することで自分のプロフィールに「本人確認済み」のようなステータスがつき、本人であることが証明できるからです。
これは相手の検索結果画面にも表示されます。サクラや業者ではないことをアピールできるものになるので、すぐに登録してください。
また、すぐに登録することにも理由があります。会員登録したばかりの時は、新着会員として検索結果に自分が表示されやすくなっています。その時に、本人だということをアピールできなければ、業者と勘違いされ「いいね!」を貰えない可能性もあるからです。
身分証明書の写真を撮ってアップロードするだけの簡単な作業なので、すぐにやってしまいましょう。
身分証明書は、以下のどれかであれば審査が通るところが多いです。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
有料会員に申し込む
女性の方は、先ほどの身分証明書をアップロードすれば無料でアプリを利用できるところが多いです。
男性の方は、本気で婚活するのであれば、すぐに有料会員に申し込みましょう!
もちろん、有料会員に申し込まなくても、無料の範囲内でサービスを利用することが出来ます。
ですが、これも先ほどの身分証明書と同じく、有料会員であれば「有料会員」とわかるステータスが表示されるようになっているのです。
自分が業者ではないことや真剣度が相手にも伝わると思いますし、そもそも無料枠で利用している男性に、女性が惹かれるとは思えません。
また、有料会員にならなければ、どのみち相手にメッセージは送れない(最初の1通だけは送れます)ので、新着会員として検索されやすくなっている今のうちに、有料会員に登録したほうがメリットが大きいです。
有料会員になるメリットをまとめてみます。
- 検索時に「有料会員」ステータスが表示される
- 業者ではないことや真剣度をアピールできる
- 相手にメッセージが送れるようになる
- 「いいね!」の数が追加される
- その他の有料会員機能が使える(検索の絞り込みなど)
これらを最大限に活かせるのは、会員登録したばかりの「新着」として扱われている期間だけです。この期間中がアプリを利用してから一番検索される確率が高いと思ってください。
本気で婚活するつもりなら、早めに有料会員になって新着会員の時にライバルと差をつけましょう!

理想の相手を検索する
いよいよ、みなさんお待ちかねの「理想の相手を探す」というメインの作業に移ります。
年齢確認や有料会員登録も終え、すでに準備は万全です。
ですが、いきなり検索してしまう前に、検索条件やソート機能を設定しておきましょう!
検索条件の設定
会員も何十万人といるので、このまま検索してしまうと、自分の求めている人を探すことが大変になりますし、「いいね!」がいくつあっても足りません。
検索条件はサービスによって様々ですが、以下の項目は大体ありますので必ず設定することをオススメします。
- 「最終ログイン」:1週間以内に設定
- 「休日」 :休みの合う人を求めている場合は必須
- 「タバコ」 :自分に合うものを設定
- 「自己紹介」 :これがない方は怪しいので必須
- 「サブ写真」 :相手の雰囲気や業者でないことを探るため必須
- 「結婚への意向」:結婚願望が強い人を求めている場合は必須
この他にもたくさんの項目があります。気になるものがあれば設定するようにしてください。
ソート機能の設定
また、検索条件のほかに、どのような順番で表示するのかを決めるソート機能があります。
この機能は無料会員では使えない場合もありますが、有料会員であれば問題なく使用できます。
ソートは「いいね!の多い順」や「登録日が新しい順」、「ログインが新しい順」などがありますが、よく使われているのは「登録日が新しい順」と「ログインが新しい順」だと思います。
「登録日が新しい順」は、頻繁にマッチングアプリを利用している会員が、新しい会員を見つけたいときに使用するソートです。
このソートを設定して検索すると、当然のことですが新着会員が上位に表示されます。先ほど、私が年齢確認や有料会員を勧めた理由がこれになります。
「ログインが新しい順」は、「登録日が新しい順」で素敵な相手が見つからない場合に使うソートです。
ログインが1週間以内でなければ、放置している可能性が高いので、「いいね!」を送っても無駄になってしまいます。現在もこのサービスを利用している会員なのかどうかを確かめるために、このソートを設定することが多いです。
ちなみに、「いいね!の多い順」は、あまり利用価値がありません。その理由は以下の5つです。
- 「いいね!」を沢山もらっているのにも関わらず、恋人が出来ないくらい理想が高い
- 既に恋人が出来ているが、退会せずに放置している
- 「いいね!」を増やすことを自己満としている
- サクラや業者の可能性
- 1~4に当てはまらなくても、ライバルが多いためマッチングする確率が低い
これらの理由から、「いいね!」の数はあまり気にしないほうがいいと思います。
気になる相手に「いいね!」を送る
先ほどの検索条件やソート機能によって、気になる相手を探していきます。
表示される会員の情報は、メイン写真やニックネーム、年齢、いいね数、プロフィールの一部などです。
これらを見て気になった相手の画像をクリック(タップ)し、詳細情報を細かくチェックします。
そこで気になった方には「いいね!」を送りましょう!
ただし、「いいね!」の数には制限がありますので、本当に気になった方にだけ送りましょう。
付与されるタイミングは以下の通りです。
- プロフィールを埋める
- 有料会員になる
- 日々のログインボーナス
- 会員登録から1カ月毎
- 購入する
相手とマッチングする
気になった相手に「いいね!」を送ると、送られた相手に通知がいきます。
相手は通知を受け取り、あなたの写真やプロフィールを見て、気になった場合は「いいね返し」をします。
「いいね返し」されると、マッチングが成功したことになり、メッセージの交換が可能になるシステムです。
ちなみに、「いいね返し」は自分のいいね数を消費しないので、いいね数が「0」でも返すことが出来ます。
メッセージ交換する
お互いのことを「いいね!」することでマッチング完了となり、メッセージの交換ができます。
マッチングしていることが前提のため、お互いの最初の印象は悪くないはずです。あとは、失礼のないように思いやりながら、メッセージのやり取りを続けていけば良いと思います。
ただ、男性の場合は、無料会員では最初の1通しかメッセージが送れませんので注意してください。2通目以降も送りたい場合は、有料会員になる必要があります。
女性の方は、年齢確認さえ済ませていれば無料でメッセージの交換ができますので、年齢確認だけは先に登録しておきましょう!
男性無料会員の場合は最初の1通はメッセージを送れますが、電話番号やLINEのID、直接会う約束などは出来ません。管理会社が最初のメッセージ内容を監視しているため、このような内容が含まれている場合は相手に届かないようになっています。
実際に会ってみる
ここまできたら、あとはメッセージのやり取りを重ねて、いいタイミングで相手をデートに誘うだけです。
ただ、出来ることなら一人に絞らず、この間も他の方とのやりとりは続けていたほうがいいと思います。
付き合うことになったタイミングで退会しましょう!

さいごに
男性女性に関わらず、無料会員の状態でも気になる会員の検索やマッチングまでは無料で利用できるようになっています。
まずは実際にマッチングアプリを使ってみて、気になる相手がいるか検索してみてください!