メー助
結論から言ってしまいますと、ほとんどのマッチングアプリで女性は無料で利用でき、男性は有料会員になる必要があります。
これは、女性を無料にすることで女性が集まりやすくなり、男性はその集まった女性と出会うために利用料を支払うことで利益を得ているからです。
このようなビジネスは、マッチングアプリに限った話ではなく、街コンや婚活パーティーなど、出会いの場となるサービスのほとんどに当てはまります。
女性の方は無料でマッチングアプリが使い放題なので、やらない手はありません!

男性の方には悲しい話ですが、最終的には有料会員にならなければ、素敵な相手と出会うことはできないと思ってください。
ですが、無料会員でも恋活することはできます。マッチングアプリに無料会員登録し、気になる方とマッチングするところまでは無料なのです。
では、有料会員なることで、他にどのようなメリットがあるのでしょうか? 料金や有料会員になるタイミングなども含め、1つずつ見ていきましょう。
もくじ
有料会員と無料会員の違いは?
男女ともに、異性を検索し、「いいね!」を送って、マッチングするところまでは無料です。
男性は有料会員、女性は年齢確認を行うことで、マッチングした相手と制限なくメッセージのやりとりができるようになります。
他にも、「有料会員」や「年齢確認済み」などのステータスが付き、相手の検索結果に表示されやすくなったり、検索条件の絞り込み項目が増える、「いいね!」の付与数が増えるなどの特徴があります。
有料会員の料金は?
男性は、月々3000前後で、だいたい飲み会1回分くらいの料金設定になっているところが多いです。一度きりの街コンや婚活パーティーに比べると、利用料もリーズナブルで、一度支払えば、その間は婚活、恋活し放題ですし、自分の好きなタイミングで利用できます。
女性の場合は、年齢確認登録をすることで、ほとんどのマッチングアプリを無料で利用できます。
有料会員になるタイミングは?
とりあえず、気になったマッチングアプリがあれば、全て無料会員で登録してみたほうがいいでしょう。
実際に色々なサービスを使ってみて、「自分に合うものが見つかった」、「いいね!が足りなくなった」、「気になる相手とマッチングできた」というタイミングで、有料会員になるかどうかを考えればいいのです。
ただ、有料会員や年齢確認登録を行うことで、相手から検索されやすくなるサービスが多いので、早めに登録を済ませることをおすすめします。
おすすめのマッチングアプリは?
私は、「with(ウィズ)」や「Pairs(ペアーズ)」、「ゼクシィ恋結び
」をおすすめしています。
これらのマッチングアプリは知名度があり、会員数も多く、運営も24時間体制で監視していることから業者対策もされていて、安心して利用することができるからです。
また、これらのサービスは、facebook連携ログイン(または電話番号)が必須になっています。
facebook連携ログインを利用すれば、facebook上の友達が検索結果に表示されないような仕組みになっているので、自分が婚活や恋活をしていることが友達に知られる心配もありません。facebookに勝手に投稿されるようなこともありませんので安心してください。
他にも、「ゼクシィ縁結び」という婚活サイトがあります。こちらは、男女ともに有料の婚活サイトですが、その分、結婚に対して真剣な方しか登録していないことが特徴です。また、こちらはfacebookや電話番号を利用せずにメールアドレスだけで会員登録することもできます。

with(ウィズ)
会員数 | 約49万人 |
男女比 | 6:4 |
身バレ | facebookの友達には検索されない |
男性料金 | 【1カ月プラン】 2800円/月 【12カ月プラン】 1,800円/月(一括21,600円) |
女性料金 | 無料(年齢確認は必要) |
with(ウィズ)はメンタリストDaiGo監修の婚活・恋活マッチングアプリで、男女比も6:4と、アクティブな女性ユーザー比率が高いことが魅力です。
見た目や年収などの条件だけではなく、「恋愛における価値観」や「気が合う度合い」で理想の相手を見つけるという面白いサービスになっています。
個人的に使ってみて驚いたのは、性格診断イベントや共通点検索です。診断結果をもとに相性のいい相手を検索でき、そこに表示された相手には「いいね!」送り放題などのイベントが頻繁にありました。
with(ウィズ)は他のマッチングアプリと比べて、かなり多くの方とマッチングでき、料金も低く設定されています。有料会員になるサービスを検討しているのでしたら、まずはwith(ウィズ)をおすすめします!
Pairs(ペアーズ)
会員数 | 累計600万人以上 |
男女比 | 6:4 |
身バレ | facebookの友達には検索されない |
男性料金 | 【1カ月プラン】 3,480円/月 【12カ月プラン】 1,980円/月(一括23,760円) |
女性料金 | 無料(年齢確認は必要) |
Pairs(ペアーズ)は、国内最大規模の婚活・恋活マッチングアプリで、知名度も高く安心して利用できるサービスです。
このサービスの最大の特徴は、会員数が他のサービスに比べて多いことです。
毎日、約3,000人の方が会員登録をしていて、累計会員数600万人以上、累計4,300万マッチング以上と、他の婚活サイトや恋活アプリとは、比べものにならない数値を出しています。
会員数が多いことで、検索条件で絞っても、多くの方がヒットしますし、自分のプロフィールも多くの方に読んでもらえます。
好みの相手がなかなか見つからないという方は、Pairsを利用してみてはどうでしょうか?
ゼクシィ恋結び
会員数 | 約30万人 |
男女比 | 6:4 |
身バレ | facebookの友達には検索されない |
男性料金 | 【1カ月プラン】 3480円/月 【12カ月プラン】 1,980円/月(一括23,760円) |
女性料金 | 無料(初回のみ年齢確認手数料108円) |
ゼクシィ恋結びとは、結婚情報誌「ゼクシィ」と同じ会社が運営している、婚活・恋活マッチングアプリです。
結婚イメージの強い「ゼクシィ」というネームバリューの影響で、会員数も多く、結婚を真剣に考える男女が集まりやすくなっています。
また、毎日のログイン毎にもらえる「いいね!」の数が多いのも特徴です。ログインするだけで毎日5「いいね!」が追加されるので、残り数を気にせず気軽に「いいね!」を相手に送れます。
いま利用している婚活サイトや恋活アプリで、なかなかマッチングしないようでしたら、ゼクシィ恋結びを利用してみて、マッチングしたタイミングで有料会員になるという使い方もアリかもしれません。
ゼクシィ縁結び
会員数 | 約30万人 |
男女比 | 5:5 |
身バレ | 【facebookを利用する場合】 facebookの友達には検索されない |
男性料金 | 【1カ月プラン】 4,298円/月 【12カ月プラン】 2,592円/月(一括31,104円) |
女性料金 | 上に同じ |
ゼクシィ縁結びは、結婚情報誌「ゼクシィ」と同じ会社が運営している、婚活に特化したマッチングアプリになります。
「ゼクシィだから安心」という「ゼクシィ」のブランドイメージが強いため、他のサービスと比べて少し高めの料金設定であっても、約30万人という方が利用しています。
また、5:5の男女比や男女共通の利用料からわかるように、他のサービスの女性と比べ「お金を払ってでも婚活したい!」という真剣な女性が多く集まっていることも特徴です。
実際に利用(会員登録は無料)してみて、自分の目でどのような方がいるのか、一度確認してみることをおすすめします。
ゼクシィ縁結びは、facebook連携や電話番号を利用しなくてもログインできるサービスであり、メールアドレスがあれば登録できます。facebook連携がなければ、業者なども会員登録できてしまいそうですが、24時間の運営による監視体制や、男女問わず利用料が設定されていることもあり、業者が存在し続けることは難しいでしょう。