Pairs(ペアーズ)の登録からマッチングまでのやり方を紹介!

ここでは、Pairs(ペアーズ)に登録する方法から実際にマッチングするまでのやり方を、ざっくりですが説明したいと思います。

男性も女性も、ほとんど内容に変わりはありませんが、1点だけ注意事項があります。

それは、有料会員と無料会員の違いについてです。

他の婚活サイトや恋活アプリなどを利用したことのある方は、知っているかと思いますが、男性は有料、女性は無料で利用できるマッチングアプリが多いです。

Pairsもこれに同じく、男性は有料会員にならなければ女性とのメッセージのやりとりができません

ですが、無料会員でも異性を検索して、気になる相手とマッチングすることは可能です!

男性の方は、気になる相手とマッチングさえできれば、その後で有料会員になるかどうかを考えてもいいですよね。

では、本当にマッチングできるのか、実際に私が無料会員登録からマッチングするまでやってみましたので、登録の流れやマッチングするためのコツなども交えながら説明していきたいと思います。

女性の方は無料会員であっても、全ての機能を利用できますので安心してください!

Pairs(ペアーズ)は女性料金が無料なのでマッチングし放題!ほんと凄い!

【公式サイト】Pairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)とは?

Pairs(ペアーズ)とは、国内最大規模の婚活・恋活マッチングアプリで、知名度は一番高いのではないでしょうか。

毎日約3,000人が会員登録していて、男女比6:4、累計会員数700万人以上、累計5,600万マッチング以上と、他の婚活サイトや恋活アプリと比べて、スケールが全然違います。

Pairs(ペアーズ)の最大のメリットは、この会員数を活かした詳細な検索機能にあります。

会員数が少ないサービスで、絞り込み検索をしても人数が少なく、結局は条件を緩めなければいけませんが、Pairs(ペアーズ)なら細かく絞り込みをしても、たくさんの会員が検索に引っ掛かります

サービス登録自体は基本無料です。ただ、メッセージのやりとりをするためには、男性は有料会員(1カ月1,980円~)になる必要があります。

女性は年齢確認を行うことで、全ての機能を無料で利用することができます。

また、facebook連携してログインすることもでき、その場合はfacebookの友達に婚活や恋活していることがバレないため、安心して利用できます。

補足

facebook連携ログインには以下のような特徴があります。

  1. アプリ内で実名は表示されない
  2. 業者の利用を防ぐ
  3. facebookの友達がアプリ内で表示されない
  4. 勝手にfacebookに投稿されることはない

2017年11月から、facebookアカウントを持っていなくても、携帯電話があればログインすることができるようになりました。

Pairs(ペアーズ)はfacebookの友達にバレる?やってなくても大丈夫!

会員登録

Pairs(ペアーズ)の公式ページから、「facebookでログイン」ボタンを押して、facebook連携でログインをします。

facebookでログインできない方はこちらをお読みください。

このような画面が表示されれば、会員登録は完了です。

「Pairsをはじめる」ボタンを押すと、プロフィール登録が始まります。

「身長」「体型」「血液型」「出身地」「職歴」「学歴」「年収」「タバコ」を登録し、「保存してはじめる」ボタンを押せば簡単なプロフィールが完成です。

細かいプロフィールの登録は、もう少し後に説明したいと思います。

検索する

簡単なプロフィール登録が終わると、上のような画面が表示されます。

今から30分以内に5人に「いいね!」することで、「いいね!」を5回分(5ポイント)もらえるようです。

会員登録した直後だと、30「いいね!」ありますので、30人までは無料で「いいね!」を送ることが出来ます。

5人に「いいね!」しても、「いいね!」5回分のポイントがもらえるので損はしません。とりあえず「いいね!」してみましょう。

その前に一つ、気を付けていただきたいのは、今画面に表示されている異性は、居住地が自分と離れている可能性があります。

これに気づかず、いきなり「いいね!」を送らないように気を付けてください。

「いいね!」を送る前に、必ず検索条件を設定しましょう。

「いいね!」を、30分以内に5人に送ることができれば、5ポイント(「いいね!」5回分)ゲットです!

そのまま、「プロフィールを編集する」ボタンを押して、プロフィール編集に進みましょう。

プロフィール登録

自己紹介文やその他のプロフィール項目も埋めたあとで、「いいね!」を押したかったというのが本音でした。

なぜなら、「いいね!」を押された相手は、自分のプロフィール情報を見てから「いいね!ありがとう」を返すか決めるからです。

相手に見られる準備が整ったあとで、「いいね!」を送りたかったのですが、さすがに30分だと時間が足りませんでした。出来るだけ早めにプロフィールを登録していきます。

ここでは、「自己紹介文」や「兄弟姉妹」、「結婚歴」「性格・タイプ」などの詳細プロフィール情報を登録していきます。特に自己紹介文は、とても重要な項目ので、しっかり書いていきましょう。

マッチングアプリのプロフィール例文と注意点!(男女共通)

また、「メイン写真」もデフォルトのままだと、facebookで使用している写真がそのまま表示されている場合もあるので、「サブ写真」の追加とあわせて、マッチング率を上げるための写真に変えておきましょう。

【マッチングアプリ写真の撮り方】男女ともに笑顔でラフ感を出す!

私の場合、これら全てを設定し終わったところで、異性から「いいね!」が届いていました!早い!

この「いいね!」に対して、私が「いいね!ありがとう」を送ることでマッチング成立となります。

人によって相手の好みも違うと思いますが、自分が「いいね!ありがとう」を返せば確実にマッチングできる状態なのは間違いありません。

また、Pairs(ペアーズ)を始めて30分くらいで20人からの足あとがありました。

Pairs(ペアーズ)のように会員数が多いと、短時間で、こんなにも多くの方にプロフィールを見られることになります。

有料会員になる

気になった相手とマッチングした後、メッセージのやりとりをするためには、有料会員になる必要があります。

女性は、年齢確認さえしてしまえば、無料でメッセージのやりとりができます。男性の場合は、以下のどれかのプランで有料会員に申し込む必要があります。

1ヶ月プラン3,480円/月
3ヶ月プラン2,980円/月(一括8,940円)
6ヶ月プラン2,480円/月(一括14,280円)
12ヶ月プラン1,980円/月(一括23,760円)

有料会員になることで、30「いいね!」が付与されます。また、メッセージのやりとりの他にも、相手がもらっている「いいね!」数がわかるようになります。

この「いいね!」数がわかることで、ライバルの少ない相手にだけ「いいね!」を送ることもできます。

年齢確認や有料会員になったあとは、好きなだけマッチングした相手とやりとりができます

Pairs(ペアーズ)の有料会員に登録!無料会員との違いや更新期間は?

まとめ

無料会員でもマッチングまで出来ることが、お分かりいただけたのではないでしょうか。

無料会員登録してから30分で足あとが20つき、「いいね!」も6ついただきました。

もちろん、「いいね!ありがとう」を返すかは、自分次第ですが、誰からもプロフィールが見られないということはないでしょう。

これが、会員数の多いPairs(ペアーズ)最大の魅力だと思います。

あなたが真剣に婚活、恋活をしているのでしたら、まずは無料会員からでも利用してみてはどうでしょうか?

【公式サイト】Pairs(ペアーズ)

テキストのコピーはできません。