「看護師には出会いの場がない」
「看護師だから彼氏ができない」
そう思い込んでいませんか?
ですが、そんなことはありません!
「看護師」=「彼氏ができない」ではないのです。
なぜなら、看護師は男性から見てもかなり人気の高い職業なので、モテないわけがないからです。
じゃあ、モテるはずの看護師に彼氏ができないのは何故でしょうか?
それは、あなたが出会い方を知らないからです。
あなたが「看護師」という最強のカードを持っていても、「出会いの場」に行かなければそれを活かすことができませんよね?
そんな看護師の出会いの場の作り方を、もう少し詳しく説明していきます。
もくじ
看護師に彼氏ができない理由
まず、看護師は男性からモテます。これは事実です。
「ナース」という名前自体に魅力もありますが、看護師というイメージから献身的な女性というイメージが強いためです。また、結婚後に共働きする上で頼もしい職業でもあります。
では、そんなモテモテの看護師に彼氏ができない理由は、一体どこにあるのでしょう?
やはり、ダントツで「出会いの場がない」ことでしょう。
ですが、逆にいえば出会いさえあれば、すぐにでも彼氏ができるということでもあります。
看護師は出会いの場がない?
看護師は「出会いがない」とよく言われますが、それと「彼氏ができない」のは別だという話をしました。
とは言っても、看護師は長時間労働な上に、休みや勤務時間も不定期で、おまけに女性の多い職場だということは事実です。
ただ、これらを理由にして何も動かなければ、ずっと彼氏ができないままだということ忘れないでください。
看護師に限らず、出会いの少ない職種は他にもたくさんありますし、その中でも彼氏ができる人はたくさんいます。
あなたが本当に出会えない理由は「出会いの場がない」からではなく、「出会いの場を探していない」からということは考えられないでしょうか?
彼氏ができている看護師の多くは、環境のせいにはせず、自分から行動している方だと思います。

街コンや恋活パーティーが看護師に最適な理由
社会人の出会い方の1つに「合コン」があります。
ですが、合コンは人数の確保や予定を調整する必要があり、不規則な生活を送る看護師には少し難しいところがあります。
そこでおすすめなのが、「街コン」や「恋活パーティー」です。
これらを簡単に説明すると、合コンを大規模にしたようなもので、お店に集まった男女で食事やお酒を飲みながら会話を楽しむイベントです。
1人から参加することができ、開催日時も選ぶことができるため、自分の好きなタイミングで参加することができます。
「街コンに行ったことがないから不安」という方もいるでしょうが、そんなに堅苦しいものではなく、婚活パーティーに比べるとかなりカジュアルになっています。
街コンには初めての方も多いですし、看護師の方も今までにたくさん見てきました。
あなたが参加して浮いてしまうようなことは絶対にありませんので、安心して参加してください。
街コンや恋活パーティーに参加している男性も直接口には出しませんが、「看護師っていいな~」と内心は思っているので、参加した際には、自分を積極的にアピールするといいでしょう!

マッチングアプリを使ってみる
看護師は勤務時間や休みが不定期のため、自分から動き出さなければ人と出会う機会が少ない職種です。
そのため、他の人との時間調整が必要な恋活は看護師には難しく、1人で気軽にいつでも恋活できるほうが動きやすいです。
アクティブな方であれば先ほどの街コンもいいのですが、いきなり人と会うことに抵抗のある方や、時間をかけてゆっくり相手を知っていきたいという方もいると思います。
そんな方にピッタリなのが、「マッチングアプリ」です。
マッチングアプリは、通勤中や休憩時間、寝る前のベッドの上など、自分の好きなタイミングで恋活ができるので、時間を有効に使うことができます。
また、それだけでなく女性はほとんどのサービスを無料で利用でき、一度に複数の男性とやりとりができることも大きいです。

まとめ
看護師は出会いの場が少ないですが、男性からモテる職種でもあります。
環境や時間のせいにせず、自分から動き出すことでチャンスを掴むこともできるでしょう。
「街コンに申し込んでみる」、「マッチングアプリに登録だけする」など、まずは一歩でいいので、前に進むところから始めてみるといいかもしれません。
あなたの空いた時間や休日を、これからは恋活に使ってみてはどうでしょうか?