気になる相手とLINE交換をし、ウキウキで街コン後にLINEしてみたけど
メー助
メー子
このような悲しい思いをしている方、実はたくさんいるのではないでしょうか?
とてもお辛いでしょうが、街コンで気になる相手とLINEを交換できても、LINEの返信がなければ恋は発展しません。
ですが、過ぎてしまったことはもう仕方のないこと…大切なのは「経験から学び、次に活かすこと」です!
- LINEの返信がない原因を考え、次の街コンに活かしてみる
- 街コン以外の自分に合った恋活方法も探してみる
ニャン太
もくじ
LINEを無視されてしまったら?
「LINEの返信が中々ない…」
「無視されてるかも…」
このように感じてしまったら、お辛いでしょうが諦めることも大切です。
ここで引きずっていても辛くなる一方なので、これも経験と割り切って少しずつ前に進んでみましょう。

まずは、「LINEの返信がない理由がどこにあったのか?」を確認することが大切です。
以前、少しでもLINEの返信率を上げるために、こんな記事を書きました。

相手から無視されないような興味のある内容、返信したくなるような内容を心掛けることが大切です。
上の記事で書かれている内容と照らし合わせることで、原因が見えてくるかもしれません。
次に、LINE交換する相手を増やすことも視野にいれましょう!
今回、LINE交換した相手は、単純にあなたとの相性が悪かっただけの可能性もあると思います。
誰だって、興味のない相手にはLINEの返信をしたくありません。
これは、私やあなたにも当てはまることだと思います。
つまり、私が言いたいのは「単純に合う合わないの問題もある」ということです。
それなら、少しでも多くの異性とLINEを交換することで、素敵なキッカケになるかもしれませんよね?
では、具体的にどのようなタイミングでLINEを交換できるのか見ていきましょう!
街コンでLINEを交換するタイミング
メー助
メー子
こんな疑問や悩みをお持ちの方もいらっしゃいますよね?
私も参加した時に連絡先を聞くタイミングを失って、家に帰ってから後悔したことがあります。
ただこれだと、せっかく街コンに参加して素敵な方と出会えたとしても、次に繋がらないですよね。
連絡先を交換する方法やタイミングは、参加する街コンによっても違いがあります。
では、そのタイミングとやり方を簡単に共有したいと思います。
LINEのQRコードは事前に確認しておく
街コンに参加していると、連絡先を交換するタイミングがあります。
連絡先を交換する手段として、LINEを使用した以下の3つの方法があります。
- QRコード
- ふるふる
- ID検索
この中でも、一番多く使用されるのが「QRコード」を使用した交換です。
当日スムーズに交換できるように、QRコードでの読み取りと表示は出来るように、事前に確認しておいてください。
また、QRコードでうまく読み取れない時は、「ふるふる」機能を使用することもありますので、こちらも参加前に確認しておいほうが良いと思います。
当日、連絡先を交換する時間は限られていますので、必ず事前に手順を確認しておきましょう。
バタついて、交換できないまま「また後でね!」と会話したのが最後、忘れて相手がそのまま帰ってしまうこともあります。
今は、連絡先を交換する手段としてLINEが主流になっています。まだLINEが入っていないという方は、街コンに参加する前に必ずインストールしてください。
連絡先を交換するタイミング
連絡先を交換するタイミングですが、これは2つあります。
- 会話を楽しんだ後、違う席へ移動する時
- イベント終了時
席やテーブルを移動する席移動形式の街コンの場合は、スタッフの方が
「あと5分で席移動しま〜す、それまでに連絡先交換してくださ〜い!」
と、席を移動するたびに連絡先交換を誘導してくれます。

立食パーティー形式の街コンの場合は、話が終わったタイミングで自分から
「よろしければ、LINE交換しませんか?」
と、言えば大体の方は話の流れで交換してくれます。

参加する街コンのタイプによって変わってきますので、自分に合った街コンに申し込むようにしましょう!
また、イベント終了時もLINE交換するタイミングになります。
一度は話せたけれど、交換し忘れた場合などは、このタイミングで行ってください。
周りの方も結構されているので、違和感は感じないと思います。
イベント終了後にすぐに帰ってしまう方や、途中で帰ってしまう方もいらっしゃるので、このタイミングはあまり期待せず、交換できる時にしてしまったほうがいいと思います。
相手も聞かれるのを待っている?
自分だけではなく、実は相手も連絡先を聞きたいのに、「恥ずかしくて聞けない!」ということがあります。
イベント終了後に「やっぱり、あの時聞いておけばよかった…」と後悔している方もいます。
「LINEを聞いてくれなかったのは、きっと自分に興味がないからだよね…」と思われてしまうのは非常にもったいないです。
相手も気になる人には「連絡先を聞かれたい!」と思っているものです。
もしその気がなければ、連絡を取り合っても長く続かないだけで、誰かに迷惑をかけるものでもないので、あまり気にせず聞いてしまいましょう!
せっかくのチャンスを摘むよりは全然いいです。

まとめ
LINEが返ってこないからといって、待っていても辛くなるだけです。
大切なのは、「これからあなたがどう行動するか」だと思います。
ここで諦めずに、街コンに再度チャレンジしてみるのもいいですし、マッチングアプリを利用してみるのも手だと思います。
あなたに合った婚活、恋活を探してみましょう!