告白を電話でする!直接しない理由と夜にすべき理由とは?

「好きな人に告白したいけど、直接は恥ずかしくて言えないから、電話で告白したい…」

これはアリだと思いますか?

ナシではありませんが、私はあまりオススメしません。

なぜなら、電話で告白する理由に納得することが難しいからです。

恥ずかしい気持ちはわかりますが、それでも勇気をもって直接伝えるからこそ意味があるのです。

告白で伝わるのは言葉だけではありません。その時の表情や空気など、言葉にはできない感情が伝わります。

「自分のために頑張って告白してくれたんだ」と、相手に思わせることも大事なのです!

ただ、電話での告白が全てダメというわけではありません。

電話での告白を成功させるコツは、相手が電話での告白に納得できるかどうかなんです。

LINEではなく電話を選ぶのにも理由があると思います。おそらく、大事なことだから言葉で伝えたいと思ったのでしょう。

ただ、告白される側はこれだけでは納得できません。「それなら直接伝えてよ!」と思うからです。

そこに男性だからとか、女性だからとかは関係ありません。電話がアリかナシかは、人それぞれだからです。

では、納得させるためにはどうしたら良いのか、もっと詳しく見ていきましょう。

片思いの告白はタイミングやセリフで成功率が大きく変わる!

 

告白の電話は夜にする

まず、電話するタイミングですが、夜がオススメです。それも眠る前くらいの時間がいいでしょう。

夜は、外部(視界や音)からの情報が少なく、閉鎖的な空間になり、とてもリラックスした状態です。

そのような状態の時、人は感傷的(センチメタル)になりやすく、同時に心も動きやすい状態になっています。

寝る前に色々なことを考えてしまうのも、その影響です。

電話をするなら、このタイミングにしましょう。相手もあなたの話に集中することができ、日中では聞けないような相手の気持ちを聞くこともできます。

 

告白を直接しない理由を必ず伝える

告白の手段として、「直接」ではなく「電話」を選んだことについて、相手を納得させられる理由があるかどうかがポイントです。

告白された相手も、「え? なんで直接じゃないの?」と思うことでしょう。これは男性、女性に関係なく同じだと思います。

ここで大事なのは、相手が疑問に思う前に解消するということです。

「遠距離で会えない」、「休みがなかなか合わない」など、本当に会えない理由がある場合はそれを相手に伝えましょう!

「本当は直接会って伝えたかったんですけど、いつでも会えるって環境じゃなくて…」

緊張してしまい、どうしても相手に直接伝えることが難しいのなら、それを逆手にとりましょう。

「本当なら直接会って伝えたかったんですけど、〇〇さんのことを考えただけで心臓がバクバクして、直接会った時には言えなくて…」

このように、「緊張」という言葉をポジティブに変える方法もありますので、色々と考えてみてください。

 

告白は素直に自分の気持ちを伝える

嘘をついた告白をする必要はありませんが、伝え方は大事だと思います。

「結婚しよう」というプロポーズにも沢山の伝え方があるように、愛の告白に色々な伝え方があります。

私のオススメは、相手の好きなところを一つずつ丁寧に伝えることです。

これはとてもシンプルなのですが、相手の心には一番響きやすいと思っています。

「あなたの優しいところが好き。頑張り屋さんなところが好き。やわらかい声も、あなたの歩き方も、笑った顔も大好き。全部が好き…」

もし、告白の言葉に迷ってしまったら、ぜひ使ってみてください。

あなたの相手を想う気持ちを、そのまま素直に言葉にのせて伝えられます。

 

告白の返事を急がせない

告白をして、すぐに返事をもらえるかどうかは相手次第です。

その場で返事をもらえることもあれば、「少し考えさせてほしい…」と言われることもあるでしょう。

ですが、それは相手にも理由があって選んだことです。

すぐに返事をもらったほうが、気持ち的に楽だという方もいると思いますが、いきなり告白されてビックリしている相手のことを考えると、急かさずにゆっくり待ったほうがいいと思います。

待っている間に、「こう言っておけば良かった…」と後悔しないよう、告白では全ての気持ちを出し切りましょう!

告白のタイミングは?デートの回数や場所が成功のカギ!
テキストのコピーはできません。