「高校生の時は出会いがなかったけど、大学生や社会人になればもっと出会いが増える!」
そんなことを夢見たまま大学生や社会人になり、現実とのギャップにがっかりしている方も多いのではないでしょうか?
「女性ばかりの職場で出会いがない!」
「女子大だから出会いがない!」
「彼氏の作り方がわからない!」
「かっこいい彼氏の作り方が知りたい!」
みなさん、それぞれ色々な悩みや考えを持っているかと思います。
ですが、彼氏を作るために必要なステップは大きく分けて2つだけです。
- 出会いを作る
- 告白をする、告白される
とにかく何よりも大切なのは、「出会いを作る」ことです。これがなければ何も始まりません。
そして、「告白をする」または「告白される」ことで相手と付き合えるかどうかが決まります。
単純にこの2つを繰り返すだけでも、彼氏を作れる確率は上がるでしょう。
ですが、この2つのステップの間に「自分をアピールする」、「デートの準備をする」、「デートする」というステップを挟むことで、さらに成功率が上がります。
これらをまとめると、以下の5つのステップになります。
- 出会いを作る
- 自分をアピールする
- デートの準備をする
- 告白をする
この5つのステップをしっかり意識することで、誰でも彼氏を作ることが出来ます。
「そんな上手くはいかない!」って思った方もいるでしょうが、ここで大切なのは「自分を信じること」と「行動し続けること」です。
自分を信じることができなければ、何をするのも嫌になってしまいます。
「自分なら絶対に素敵な彼氏を作れる! そのためにまずは動こう!」
そう思うことで、あなたに必ず変化が現れるはずです。
どうですか? 少しはヤル気が出ましたか?
「本気で彼氏を作りたい!」と思ってくれた方は、これら5つのステップを1つずつ見ていきましょう!
もくじ
大学生や社会人に彼氏ができない理由とは?
まずは、「なぜ大学生や社会人になっても彼氏ができないのか?」についてですが、おそらく、多くの人が「出会いがない!」と答えると思います。
ですが、本当に出会いはないのでしょうか?
よく考えてみてください。あなたが「いいな~」と思った男性に声を掛けることができれば、それは「出会い」と呼べるのではないでしょうか?
そうなんです! 実は、「出会いがない」のではなく、あなたに「行動力がない」だけだったのです。
「男性から寄ってくる」なんて思って待っていては、いつまで経っても「出会い」はやってこないでしょう。
待つのではなく、「あなたから動くこと」が何よりも大切なのです!
大学生や社会人の「出会いがない」は嘘?
何はともあれ、気になる男性と出会えなければ始まりません。
ですが、先ほども話に出したように、あなたに行動する気があれば、いつでも「出会い」は簡単に作れちゃいます。
普段から「出会いがない!」を口癖にしている方は、環境任せになっているところがあると思いますよ?
大学や職場、サークルや習い事、合コンや友人の紹介、街コンや恋活パーティー、ナンパなど、出会いの場はあなたの周りにたくさん溢れています。

「私は奥手だから、そんな簡単に動けないの!」
分かりますよ、その気持ち。私も男ですが奥手なので…。
ですが、実はそんな方にもピッタリな恋活方法があるんです。
それは「恋活アプリ」です。
この「恋活アプリ」を利用することで、あなたの理想の男性をいつでもどこでも探すことが出来ます。
リアルに声を掛ける勇気も必要ないですし、一度に複数の男性とメッセージのやりとりが出来ちゃうことも魅力的です。
また、女性はほとんどのサービスが無料なので、使わない手はありません。
「出会い系はちょっと…」と抵抗のある方もいるでしょう。
そんな方は、まず下の記事を読んでみてください。あなたの考え方が必ず変わります!

自分をアピールしてデートの約束をする
恋活アプリには登録しましたか?
ここから先は、恋活アプリを利用して自分をアピールしますので、インストールしていない方は今すぐインストールしましょう!

気になる男性とマッチングできたら、さっそくメッセージを送ってみましょう!
ただし、以下のことに気を付けてメッセージのやりとりをしてください。
- メッセージは長文にする
- 必ず質問を含める
- 褒め上手になる
- 連絡後3日以内にデートの約束をする
あなたのやりとり次第では、1週間以内にデートの約束をすることも出来ちゃいます。
メッセージは短文より長文の方がいいですし、質問を含めると相手も返しやすくなります。
また、男性は「褒められた女性に対して好意を抱きやすい」という心理も利用しちゃいましょう。
その流れで、「お休みはいつですか?」「〇日の夜、ご飯でも行きませんか?」と誘ってみるといいでしょう。
男性はメッセージを続けるよりも「まずは会ってみたい!」と思う方が非常に多く、断られる確率は低いので強気でいきましょう!
デートの準備をする
デートをする前に、まずはデートの準備が整っているかをチェックしましょう。
特に男性は、女性の外見を重視する傾向にあるので、ある程度の努力は必要です。
とは言っても、「ダイエットしなさい」なんて無理なことは言いません。そんな簡単に効果が出るものでもありませんしね。
比較的早くできて、相手に与える印象を大きく変えられるものがいいです。
たとえば、以下のようなものです。
- 清潔感
- 髪型
- メイク
- ファッション
- 匂い
清潔感に関しては最低限のマナーだと思ってください。
服や靴の汚れ、爪などが綺麗に手入れされているかなどです。
その中でも意外と見落としがちなのが「唇の乾燥」です。
ガサガサした唇は男性の気持ちを落としてしまいますので、リップクリームやリップグロスを塗り、艶やかな唇を維持しましょう。
髪型やメイクにも気を遣ってください。
「どうしたらいいか分からない」という人は、あなたが似ていると思う有名人を真似てみるといいでしょう。
自分とかけ離れている人を真似るより、あなたに似ている有名人を真似ることで、自分の個性を活かしながらお洒落することができます。
また、ファッションに関してはシンプルで女性らしい服装が男性ウケしやすいです。
そして最後に、「匂い」についても気を配りましょう。
意外と知らない方も多いのですが、男性は女性の「いい匂い」にかなり敏感です。
無臭でも相手に悪い印象を与えることはありませんが、香水や柔軟剤を使い、香りまとっているほうが男性に好印象を与えられます。
男性にモテるための詳しい内容は、下の記事にまとめてますので参考にしてください。

女性からデートに誘ってみる
デートの準備もできたところで、気になる男性をデートに誘ってみましょう!
男性は、女性からのデートの誘いに慣れていない方が圧倒的に多いので、誘われるだけでも内心かなり嬉しいはずです。
「女性から誘うなんて恥ずかしい」というプライドは捨てて、自分から思い切って誘ってしまいましょう!
そんなデートの定番と言えば、やっぱり「食事」や「映画館」がベターでしょう。
「どう誘ったらいいのか分からない!」という方は、それぞれの誘い方を下の記事にまとめていますので、参考にしてみてください。


告白しよう!
告白するまでのデート回数は、最低でも3回は必要だと思います。
自分の長所をアピールしつつ、相手のことを理解するためにも、ある程度の期間は必要だからです。
告白については別の記事に詳しくまとめていますので、気になる方は下の記事をお読みください。

まとめ
気になる男性と出会うところから、告白するまでをざっと紹介しました。
私がここで伝えたいのは、「出会いを待っているだけでは始まらない!」ということです。
本当に彼氏を作りたいと思うのでしたら、自分から動き出しましょう!
転がっている出会いのチャンスを、自分でしっかり掴み取ってください!
